インシュレーター到着

2017年8月17日
 午前中弱い雨。午後雨が上がって少し日が差してきたので、試運転を兼ねて瑞穂のジョイフル本田へ行くことにする。途中、中神で滝澤の家に寄ったらいたので一緒に行くことになった。イーハトーブを置いて滝澤の車で向かった。ジョイフル本田では付き合わせ端子とシリコンガラスチューブを買うことができた。さすがジョイフル本田。16時ごろ帰途につく。自宅から滝澤の家に行くまでにリザーブタンクに入っていたので、多摩大橋をこちら側へ渡った最初のスタンドで給油。復活以降約180キロ走行で4回目の給油。4リットルタンクを丸三杯分消費したとすると、180÷12でリッターあたり15キロという燃費。かなり悪い。きちんと計算してみる必要があると思い、トリップをゼロに戻す。
 家に戻ったら京都の桃太郎さんから購入したインシュレーターが到着していた。エンジンが熱くて手がつけられないので取り付けは次回。バリ取りなど準備のみ。キャブレターのドレンボルトのオーリング取り付けも一緒にしよう。

コメント

このブログの人気の投稿

JD03イーハトーブ12ボルト化覚書

ダブルパッキン!?

フロントフォークオーバーホール・その2